マコーミック(MKC)四半期決算|4Qは前年比+11%に加速

調味料メーカーである同社は、パンデミックで恩恵を受けた銘柄ですね。外出規制により、自炊する人が増えたからです。経済再開後は減速気味で、21年3Qの売上前年比は+8%、4Qは+11%と好調です。

  • 「84年に1ドルで上場、株価は95倍に高騰してる…」
  • 「世界150カ国に進出し、米欧州で4割のシェアがある…」
  • 「創業100年以上の歴史があり、利益率は17%と高い…」

マコーミック(MKC)は、世界最大のスパイスメーカーです。創業は1896年と古く、買収を通じて世界150カ国に進出しています。世界シェアは2割だが、北米や欧州ではシェアが高く、4割前後を獲得しています。米国の売上比率は71%で、海外市場や新興国地域での伸び代が期待できます。

個人的には、マコーミックは投資したい銘柄です。

なぜならば、高い市場シェアを獲得し、収益性が高いビジネスだからです調味料やスパイスはコモディディ化しやすい商品で、競争が激しいビジネスですね。しかし、長い歴史がある企業で販売力が優れており、営業利益率は17%と高いです。

長期的にも、まだまだ成長が期待できます。

なぜならば、世界150カ国に進出するも、海外の売上比率が3割と低いからです。中国やインド企業を買収や合弁するなど、順調に規模を拡大しています。2位以下のシェアは低く、実質的には競合は多くはありません。

懸念材料としては、アマゾンやコストコなど販売力がある小売企業が、自社ブランドを立ち上げることです。22年2月時点の予想PER31倍は割高ではありません。

MKCの投資判断したい人向け
  1. マコーミックの4半期決算(21年10-12月)は?
  2. マコーミックの過去10年間の売上高や営業利益は?
  3. パンデミック禍は好調だが、22年は成長が鈍化する?

▼▼2022年12月は資産が6000万円を超える▼▼

20年3月に米国株を初めて、2.5年で運用額を10倍に増やしました

ただし、大幅に増えた理由は運の要素が大きいです。20年や21年は歴史的な好相場で、素人でも読みやすい相場でしたね。ただし、22年現在は500社以上の銘柄分析を行い経験を積んだことで、なんとかプラスを維持しています。

過去の実績の詳細については、次の記事を参考にしてください。

参考:【自己紹介】米国株1.5年で運用額を10倍の「4727万円」に増やす

マコーミック(MKC)の四半期決算は?

マコーミック(MKC)の四半期決算を紹介します。

21年2Q決算(21年6月30日)

2Qの内容は...
  1. 売上高:15.57億ドル前年比+11%
  2. 営業利益:2.59億ドル(−1%
  3. 純利益:1.84億ドル(−6%
  4. 1株当たり利益:0.68ドル(−6%)

21年3Q決算(21年9月30日)

3Qの内容は...
  1. 売上高:15.49億ドル前年比+8%
  2.  Consumer:64%(+1%
  3.   Americas:−1%
  4.   EMEA:−6%
  5.   Asia:+20%
  6.  Flavor Solution:35%(+21%
  7.   Americas:+21%
  8.   EMEA:+28%
  9.   Asia:+8%
  10. 営業利益:2.74億ドル(−1%
  11. 純利益:2.12億ドル(+3%
  12. 1株当たり利益:0.79ドル(+4%

21年4Q決算(21年12月31日)

4Qの内容は...
  1. 売上高:17.30億ドル前年比+11%
  2.  Consumer:64%(+9.8%
  3.   Americas:+12.7%
  4.   EMEA:−5.2%
  5.   Asia:+15.5%
  6.  Flavor Solution:35%(+11.1%
  7.   Americas:+13.7%
  8.   EMEA:+18.6%
  9.   Asia:+3.8%
  10. 営業利益:2.76億ドル+1%
  11. 純利益:1.97億ドル(−2%
  12. 1株当たり利益:0.73ドル(−2%)

Qの売上高は前年比+11%で17.30億ドル、営業利益は+1%で2.76億ドルでした。21年2Qや3Qに続き、4Qの売上と利益も好調です。ただ、営業利益率は15.9%と過去平均より少し低いです。

パンデミックに伴う自炊の増加で、同社は恩恵を受けていた銘柄ですね。経済再開後は、レストランの再開などで需要があったと言います。ただ、他の業界と同様に原料高や供給問題の影響を受けています。

3Qに引き続き、4Qもコスト増の影響を受けています。22年通期の売上予想は、前年比+4%としています

22年1Q決算(22年3月…)

22年1Q決算は、4月28日に公開予定です。

では、売上高や営業利益の10年間の推移はどうでしょうか?

マコーミック(MKC)の損益計算書は?

マコーミックは84年に1ドルで上場しています。株価は右肩上がりで常に最高値を更新し続けていますね。20年3月は60ドルまで低下するも、22年2月は98ドル前後で推移しています。

その1:売上高と営業利益の10年間の推移は?

過去10年間の決算書を見ると、売上と利益は右肩上がりで成長しています。1896年に創業した同社は、買収を通じて事業規模を拡大してきました。21年の営業利益率は17%と高く、20%を目標にしています。

その2:BPSとEPSの10年間の推移は?

過去10年間のBPS(1株あたり純資産)とEPS(1株あたり純利益)です。自己資本比率は34%と高く、BPSもEPSも安定して拡大しています。

その3:営業CFと投資CFの10年間の推移は?

過去10年間のフリーCF(営業CF−投資CF)は、右肩上がりで増えています。パンデミックの影響は全く受けていないですね。投資CFも拡大傾向にあるも、それ以上に安定して営業CFを稼いでいます。

では、私たち投資家はどのように判断すれば良いのでしょうか?

マコーミック(MKC)の注目ポイントは?

クラフト・ハインツ(KHC)の注目ポイントを紹介します。

注目1:北米や欧州地域で4割前後のシェアを獲得?

参考:マコーミック(MKC) – スパイス世界No1の美味しい

マコーミックの国別の市場シェアです。

マコーミックの調味料の世界シェアは約2割です。特に、北米や欧州地域で強く、4割前後のシェアを獲得していますね。特徴的な点は、2位以下のブランドとは圧倒的な差があることです。マコーミック以外のシェアは、プライベートラベルや小規模ブランドが乱立しています。

スパイスはコモディティ化しやすい商品だが、圧倒的シェアを確保していると言えます。また、買収を通じてさらに市場シェアを拡大しています。

では、地域別の売上高はどうでしょうか?

注目2:北米の売上比率が71%を占める?

参考:OUR GLOBAL REACH – McCormick

20年時点のマコーミックの地域別の売上高です。

売上比率が最も高いのは米国で71%のシェアを持ちます。次いで、欧州や中東地域が19%、アジア太平洋が10%ですね。同社は世界150カ国に進出しており、人口増の恩恵を受けられる銘柄ですね。

▼▼2022年12月は資産が6000万円を超える▼▼

20年3月に米国株を初めて、2.5年で運用額を10倍に増やしました

ただし、大幅に増えた理由は運の要素が大きいです。20年や21年は歴史的な好相場で、素人でも読みやすい相場でしたね。ただし、22年現在は500社以上の銘柄分析を行い経験を積んだことで、なんとかプラスを維持しています。

過去の実績の詳細については、次の記事を参考にしてください。

参考:【自己紹介】米国株1.5年で運用額を10倍の「4727万円」に増やす

まとめ:マコーミック(MKC)の銘柄分析

MKCの注目ポイントは...
  1. 84年に上場した、世界最大の米国の調味料メーカー
  2. 1896年創業で、買収を通じて世界150カ国に進出
  3. 世界シェアは2割だが、欧米諸国では4割前後を保有
  4. 米国の売上比率は71%、海外市場の伸び代が高い
  5. 2位以下のブランドは弱く、営業利益率は17%と高い

個人的には、マコーミックは投資したい銘柄です。

なぜならば、高い市場シェアを獲得し、収益性が高いビジネスだからです調味料やスパイスはコモディディ化しやすい商品で、競争が激しいビジネスですね。しかし、長い歴史がある企業で販売力が優れており、営業利益率は17%と高いです。

長期的にも、まだまだ成長が期待できます。

なぜならば、世界150カ国に進出するも、海外の売上比率が3割と低いからです。中国やインド企業を買収や合弁するなど、順調に規模を拡大しています。2位以下のシェアは低く、実質的には競合は多くはありません。

懸念材料としては、アマゾンやコストコなど販売力がある小売企業が、自社ブランドを立ち上げることです。22年2月時点の予想PER31倍は割高ではありません。

マコーミックは英国レキットベンキーザーを買収し、マスタードソースにも参入しています。そのため、北米3位の食品メーカーであるクラフトハインツとも競合しています。クラフトハインツも営業利益率が20%と収益性が高いビジネスです。

参考:クラフト・ハインツ(KHC)四半期決算|3Qは-1.8%に減速

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です