アマゾン(AMZN)四半期決算|23年3Qは+12%に加速
世界最大のEコマのアマゾンは、コロナで最も恩恵を受ける銘柄ですね。コロナ後に売上高成長率は+43%に加速しています。経済再開後は業績は低迷し23年2Qは+11%だが、3Qは+12%と回復傾向にあります。 アマゾン(AMZ…
世界最大のEコマのアマゾンは、コロナで最も恩恵を受ける銘柄ですね。コロナ後に売上高成長率は+43%に加速しています。経済再開後は業績は低迷し23年2Qは+11%だが、3Qは+12%と回復傾向にあります。 アマゾン(AMZ…
コロナによる原油やガス価格の暴落で、エネルギー株に投資する人が増えています。欧州や中国の電力問題で、21年後半に天然ガス市況が上向いています。23年2Qは売上前年比−60%、3Qは−43%に改善しています。 EQTは、天…
米国のバッケンとメキシコ湾で活動してるヘスは、コロナ禍で最も悪影響を受けた企業のひとつですね。しかし、21年の原油市況の回復により、業績は急回復しています。23年2Qの売上成長率は−23%、3Qは−11%に改善しています…
世界3位の医療機器メーカーであるメドトロニックは、高齢化社会や中間層増大で最も恩恵を受ける銘柄ですね。20年はコロナ特需もあり業績が好調です。ただ、コロナは21年後半に下火になり、23年2Qの売上成長率は−2.6%、2Q…
世界最大の航空機メーカーであるボーイングは、経済再開で最も恩恵を受ける銘柄ですね。20年3月に株価は100ドルまで急落するも、1年後には2.5倍も上昇しています。20年は軍用機部門が成長を牽引し、21年1Qに黒字化に成功…
通信キャリアのTモバイルは、5Gや在宅ワーク増加の恩恵を受ける銘柄ですね。米国は大手3社が寡占化していて、同社は最も契約者数を伸ばしている企業です。ただ、23年2Qの売上前年比は−2.6%、3Qは−1.2%と横ばいですね…
クラウドの台頭により、IBMは長い間低迷していましたね。しかし、22年には不採算部門を切り離し、マルチクラウド&AIでプレゼンスを発揮しています。13年から株価は下がり続けてるが、分社化すれば利益率が高い会社に生まれ変わ…
電気・電子コネクタを製造するアンフェノールは、ネット社会で最も恩恵を受ける銘柄のひとつですね。コロナ禍も経済再開後も業績は好調ですね。23年2Qは前年比−2.7%、3Qは−3.0%に減速しています。 アンフェノール(AP…
取引所を運営するCMEグループは、コロナ禍で最も恩恵を受けた銘柄のひとつです。20年後半は一時的に下落するも、経済再開後も業績は好調ですね。23年2Qの売上前年比は+9.9%、3Qは+8.9%と横ばいですね。 CMEグル…
世界格付け三大機関であるS&Pグローバルは、コロナ禍も後も順調に成長してる会社のひとつです。不況に強い銘柄で安定成長が魅力ですね。23年2Qは前年比+8%、3Qは+15%に加速しています。 ムーディーズ(MCO)…
コメント