インファイの四半期決算|コロナによる通信量増加で恩恵?
コロナ危機で在宅や自宅待機が増え、世界中のネット通信量が急激に増加しています。通信機器を販売するインファイは、通信料の増大で恩恵を受ける銘柄ですね。将来的には5GやIoTが本格的に普及するため、通信料が減ることはありませ…
コロナ危機で在宅や自宅待機が増え、世界中のネット通信量が急激に増加しています。通信機器を販売するインファイは、通信料の増大で恩恵を受ける銘柄ですね。将来的には5GやIoTが本格的に普及するため、通信料が減ることはありませ…
クリーンエネルギー対策で、水素燃料は最も注目されている銘柄です。ニコラ社は、水素燃料で動く長距離トラックの開発を計画している新興企業です。しかしながら、20年6月に上場するも、販売するプロダクトや製造する工場もまだありま…
米国の自動車業界は、日本車の影響で長い間不調でしたね。しかしながら、近年はEV車や完全運転車で注目を集めています。そんな中で米国3番手のFCAは、PERが5倍で割安に放置されています。現在の自動車業界の状況を考えると、F…
米国の自動車業界は、日本車の影響で長い間不調でしたね。しかしながら、近年はEV車や完全運転車で注目を集めています。そんな中で米国で販売台数2位のフォードは、PERが13倍で割安に放置されています。現在の自動車業界の状況を…
コロナ後に株価が4倍に暴騰した事で、新興株であるLivongo Helthに注目する投資家が増えています。売上高は前年比で146%も拡大し、2〜3桁成長を維持しています。しかしながら、Livongoの決算書や現状を冷静に…
コメント