RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
バイオ・製薬業界
アレクシオン四半期決算|前年比25%増でも予想PERは10倍
-
ハイテク・グロース株
Twilioの四半期決算|2桁成長でも黒字化できない理由は?
-
金融・仮想通貨
クリーンスパークの四半期決算|BTC高騰で株価は20倍に上昇?
-
ハイテク・グロース株
ピンドュオドュオの四半期決算|赤字だが売上前年比は89%増
-
ハイテク・グロース株
IBMの四半期決算|20年4Qは主力のクラウド事業も−5%で鈍化?
-
クリーンエネルギー株
フュエルセル・エナジーの四半期決算|2ヶ月で10倍に高騰するも危険?
-
クリーンエネルギー株
BYDの四半期決算|中国最大のEVメーカーでEV用電池も開発
-
原油・天然ガス業界
ヘルマリック・アンド・ペインの四半期決算|油田掘削の下請企業
運営者の紹介
経済的自由を支援するアドバイザーのYASUです。
これまでの経歴を簡単に紹介しますね。
32歳で会社員を辞め、2年4ヶ月後に月100万円を達成する。その後は、米国株投資に本格的に参入し、8ヶ月で資産を2.5倍に増やす事に成功。無収入でリタイアしたにも関わらず、2021年1月に資産は2100万円を超える。
会社員向けに経済的自由を支援する理由は、私自身が20代の頃にお金に苦労したからです。
会社員時代は年収300万円、残業代が支給されない中で毎日夜遅くまで働きました。その頃に経済的自由を得るために投資するも、過去10年間で200万円も損を出しています。
1人でも多く経済的自由を獲得できる会社員の手助けができれば、これほど嬉しいことはありません。
カテゴリ
よく読まれている記事
-
フュエルセル・エナジーの四半期決算|2ヶ月で10倍に高騰するも危険? 15ビュー / 1日
-
ダナオスの四半期決算|20年4QのフリーCFは前年比+132% 13ビュー / 1日
-
ライオット・ブロックチェーンの四半期決算|BTC高騰で株価は22倍 9ビュー / 1日
-
レイセオンテクノロジーズの四半期決算|コロナで48%も下落? 8ビュー / 1日
-
フリーポート・マクモランの四半期決算|銅価格上昇で株価は5倍? 8ビュー / 1日
-
バラードパワーの四半期決算|2ヶ月で2倍に高騰するも危険な理由は? 7ビュー / 1日
-
CRWDの四半期決算|20年3Qも+85%だが危険な理由は? 7ビュー / 1日
-
プラグパワーの四半期決算|20年4Qは前年比+52%に拡大? 6ビュー / 1日
-
スターバルク四半期決算|バルチック海運指数はコロナ後に4倍に上昇? 6ビュー / 1日
-
サンコアエナジーの四半期決算|21年1月に原油は52ドルまで回復? 5ビュー / 1日
コメントを残す